SSブログ
登山 2010年 ブログトップ

2010-05-04-万三郎岳(1406m)-縦走 [登山 2010年]

<期  間>
2010年5月4日(火・祝) 日帰り(下山後、七滝温泉泊) 単独

<アプローチ>
電車+バス

往路:5/04(火・祝)東京→(東海道線)→熱海→(伊東線)→伊東9:05→(天城東急リゾ-トシャトルバス)→天城高原ゴルフ場バス停10:00

復路:5/05(水・祝)伊豆急下田→(スーパービュー踊り子号)→新宿

<コースタイム>
5/04(火・祝)天城高原ゴルフ場バス停10:00~万二郎岳11:00~万三郎岳山11:45-12:00~戸塚峠13:00~ 八丁池13:55-14:10~水生地下バス停15:50

       行動時間計 5時間50分(うち休憩は30分くらい)

<感想など>
●全長約20㎞の天城縦走路。山頂直下などごく一部を除き山道はおおむね整備されており、標高差が少なく歩きやすい。青と黄の特徴ある道標が多く設置されており、道に迷うこともなさそうです。正直「しまった、これなら走れば良かった」と後悔しながら歩いてました笑。実際、3組のトレランパーティとすれ違いました。

kurofune.JPG
熱海駅にて伊東線に乗換。ホームに行くとこの黒船電車が停車しててビックリ。
「え、何これ。普通乗車券で乗れるの?伊東に停まるの?」とうろたえましたが、ダイジョブでした。
特急列車みたいなおカオをしてますがw、伊豆急下田行き普通電車です。乗れてラッキー!
車内の造りもとても凝っていて、伊豆の美しい海岸線がよく見えるよう席も工夫されていました。

続きを読む


nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:スポーツ

2010-02-20-芝草山(1341.6m)-ピークハント [登山 2010年]

<期  間>
2010年2月20日(土) 前夜泊日帰り 5名

<アプローチ>
マイカー
往路:2/19(金) 首都高→東北自動車道→西那須野塩原IC→道の駅「湯の香しおばら」車中泊
復路:2/20(土) 往路と同じ

<コースタイム>
2/20(土) 「湯の香しおばら」6:30→会津鬼怒川線中三依温泉駅方面→登山口7:30
       登山口7:50~33号鉄塔8:35~大岩下部9:25-45~大岩上部10:25~
       芝草山頂上11:10-45~三依渓流釣り場13:30-45→登山口14:00

       行動時間計 6時間10分(うち休憩は50分くらい)

<感想など>
tettou.jpg
33号鉄塔。この尾根、急登でキツイ!
お天気も良く汗だくになりました。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

2010-03-21-四国石鎚山(弥山1974m)-ピークハント [登山 2010年]

<期  間>
2010年3月21日(日) 前夜泊日帰り 5名

<アプローチ>
飛行機+レンタカー+ロープウェイ

往路:3/20(土)羽田08:30→JAL1461→松山空港10:10→トヨタレンタカー松山空港店11:30→
松山駅11:50夜行バス組と合流→しまなみ海道・大島まで寄り道・昼食→松山自動車道
→小松IC→石鎚山温泉京屋旅館 (泊)
復路:3/22(月)松山空港18:35→JAL1472→羽田空港19:50

<コースタイム>
3/21(日) 山麓下谷駅8:40始発→石鎚山登山ロープウェイ→山頂駅8:50
       山頂駅8:50~八丁9:30~二の鎖11:15~石鎚山山頂11:45~山頂駅15:00

       行動時間計 6時間10分(うち休憩は20分くらい)

<感想など>

ロープウェイ.JPG
宿から、ロープウェイ山麓下谷駅まではわりとすぐ。
「かつては賑わっていたのかなぁ」と思われるお土産街(?)を抜け
坂をだらだらと登っていきます。
山麓駅には小学生+付き添いの大人の団体さんがいらっしゃいました。
見知らぬ我々にロープウェイ割引券を分けてくれました。ありがとうございます。
駅のお土産屋のおば様に「山頂は積雪40センチだそうだよ」と言われ、
ビビりました。大袈裟に伝えることによって、登山者の安全意識を高めて
下さっているのでしょう。たぶん、きっと。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

2010-04-18-平標山(1983.7m)-雪山-ピークハント [登山 2010年]

<期  間>
2010年4月18日(日) 日帰り 2名

<アプローチ>
マイカー
往路:首都高→外環道→関越道→月夜野IC→R17→平標山登山口町営駐車場
復路:R17→湯沢IC→関越道が事故渋滞のため太田桐生ICで下車→一般道→
   佐野藤岡IC→東北道→首都高

<コースタイム>
町営駐車場8:30~河内谷沢終点9:35~平標山ノ家の上部11:15~平標山山頂12:15~
松手山ルート~鉄塔13:45~町営駐車場駐車場14:45

行動時間計 6時間15分(うち休憩は20分くらい)

<感想など>
●以前夏に登った際、階段のあまりの多さにいささかウンザリした平標山。
 「階段がイヤなら冬に登ればいいじゃない」(ピコーン!)
 お天気も良さそうなので、今シーズン最後の雪山登山としてチョイス&ゴー。 
●まさかのALLつぼ足。下りの一部を除いてはおおむね雪は締まっていて、
 キックステップがよく効きました。


toire.JPG
町営駐車場のトイレが使えませんでした(泣)
冬季閉鎖なのか故障中なのかは分かりません。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ
登山 2010年 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。